Get Out Doors!犬と一緒にトレッキング。ダイヤモンド富士を見に竜ヶ岳に行ってきた!

一緒に行って参りました。今年も天気良く素敵な初日の出を拝むことができました。今年も幸
先良いスタートです!
竜ヶ岳

ダイヤモンド富士を拝めるのは12月上旬から1月上旬まで。竜ヶ岳は、山梨百名山に選ばれ本栖湖の南に位置する標高1,485mの登りやすい山です。今年もたくさんの人で賑わっていましたが、去年より少ないような気もしました。
登山に関わる詳細は昨年の記事を参照してみてください!
↓↓
ダイヤモンド富士

今年も最高のダイヤモンド富士を見ることができました。極寒の中、寒さを忘れて見とれてしまう太陽と富士山。ぐんぐんと昇っていく太陽。富士の山頂から溢れる光がどんどんと大きくなり登山者の顔を一気に照らす。ほんの一瞬の出来事。目を細めながら太陽のあたたかみを感じ、清らかに新年を迎える。何度見ても感動を覚えます。
下りはずっと富士山

こんな景色を眺めながらの下山です。富士山ってずっと見ていられますよね。
太陽の光で凍っていた路面は溶けてぐちゃぐちゃですが、気持ちよく下山。
無事下山

今年は寒さ対策でドッグガード・エアを着用。ちょうどよかったみたいで道中は快適に動いていました。下りのぐちゃぐちゃでお腹周りはドロドロでしたが・・・。
山頂はおよそマイナス4度。風がほぼなかったので体感温度はさほどではなかったのですが、やはり寒い。滞在時間が比較的長めになりますので防寒はしかっりと。
まだお見せできませんが、滞在用の防寒秘密兵器を企画中。今回テストしましたが30分程で"みねあ"はハァハァと暑がる位のあたたかさでした。リリースをお楽しみに!
おまけ

この画像は西湖の湖畔です。逆さ富士がグッド。富士の周りにはこんなスポットが無数にあるのでお気に入りの場所を探してみるのもよいですね!
ちょっと頑張ってダイヤモンド富士を見に行ってみてはいかがでしょうか。
今年もいろいろな犬と一緒のアウトドアをご紹介できればと思います。
では、今年もOutdoor Dog Clubをよろしくお願い致します。
Author Keita Mizushima
氏名:Keita Mizushima
所属:ALPHAICON
愛犬:ジャック・ラッセル・テリア
生年月日2014年11月25日♀
趣味:登山