2016-11-09 12:00:00 +0900
長野安曇野 万水川リバーSUPDOGに挑戦 長野県白馬村をベースにアウトドアガイドサービス行っている、マウカアウトドアさんが開催
する万水川(よろずいがわ)SUPツアー。5月~10月末まで開催されていましたツアーに愛犬バ
ーズ(ボーダーコリー)と一緒に参加してきました。通常は愛犬との参加は出来ないのです
が、SUPDOGとなり1年経験を積んだという事で、今回は特別に同伴させて頂きました。

万水川SUPツアー

...
長野県安曇野を代表する『大王わさび農場』の真横を通る蓼川を下るSUPダウンリバーは、マウカアウトドアさんが開催する湖でのSUPツアー経験者のみ参加できるツアーです。まずは集合場所で準備を済ませます。川でのSUPは岩場が多く、落水時の安全の為ヘルメットを着用します。事前に注意事項を確認し、いよいよスタートです!

川幅も狭く、とっても浅瀬な所からツアーは始まります。ボードのフィンに石がコツコツ当たります、川の深さを目視だけではまだまだ確認できません。浅瀬に行き過ぎると、フィンが岩に引っ掛かり急停止して落ちてしまう可能性も、、。先頭を行くガイドさんの合図に従いながら進みます。

いつもと違う環境に少し緊張気味でスタートしたバーズですが、波が無い場所ではバランスをとりしっかり立つことも出来ました。

大王わさび農場

...
少し進み、大王わさび農場へとやって来ました。施設内にある観光スポットの水車、この真横を進んでいきます。川のなかからしか見れない景色、とってもきれいな水、水草もとっても綺麗でした。

一休み

...
10月中旬でしたが、とっても天気も良くSUPを漕いで汗ばむ陽気でした。川の中に足を入れて一休みです。とっても綺麗な水草、バーズに少しあげてみるとムシャムシャ。バーズも水草で水分補給?!とっても美味しそうに食べていました。

広がる川幅

...
先に進むとどんどんと広がる川幅、想像していたよりもスピードはゆっくりとしていますが、いつもは漕がないと進まないSUP。流れていく感じがとても気持ち良かったです。しかし、川の所々にある波。SUPはかなり揺れるためバーズはとっても緊張した様子でした、なるべく落ち着かせる為、波がある手前でボードに座りバーズを落ち着かせながら進みました。

途中、休憩で食事と水分補給を済ませて後半スタート。

だんだんと増える波、渦を巻いている所もあり激しく揺れるボード。慎重に進んでいましたが、バーズが驚いて滑り共に落水してしまいました。流れがあるのでバーズをボード上に乗せることが難しく、一旦バーズは岸へ。私もSUPに乗り直し岸へ行きバーズを迎えにいきました。バーズは少し驚いた様子でしたが、嫌がらずボードにも乗ってくれました。

ゴール地点までもう少しです!
 

無事にゴール

...

約14kmのダウンリバーツアー。川の流れる感覚、綺麗な川の水、そして最高の景色にとっても貴重な体験ができました。愛犬と楽しむには少し経験不足を感じましたが、ガイドのスタッフさん達のおかげでとても楽しく、安全に体験できたと思います。

いつもは波の無い湖でのSUPばかりなので、来シーズンはもっと経験を積んでもっともっとバーズとSUPを楽しめるようになりたいと思いました。
 

マウカアウトドアホームページ

Author Kumi sasaki

KUMI SASAKI  
愛犬
茶太郎(13)Mダックス 
鈴音(9)Mダックス 
BA-ZU(8)ボーダーコリー 
SUN (1) MIX犬 ボーダーコリーXビアデッドコリー

ALPHAICONをフォローする