わかめとの暮らし

私ではないんです・・・。
私がなかなか起きないことを分かっているから。
生活リズムは家族と一緒。
起床も一緒、就寝も一緒。
ただ、わかめの場合は好きな事を好きな時にして、興味があるものだけを追求する究極の自由と気まぐれな生活。
朝ん歩が終わった後は太陽が当たる場所を見つけてお昼寝。
居心地のいい場所を常に確保しています。
羨ましい生活!!
宝探し!

起きている時は常に私のストーカー。
午前中、家事をして動き回っている私の後ろにアンテナのような尻尾を振りながらちょこちょことついてきます。
とにかく気をひくために私の大事にしているものを探して、それを口に咥えて見せに来るのです。
壊されたものは数知れず・・・。
眼鏡、口紅、カメラのバッテリー、ゴルフボール、クラフトの道具・・・。
でも、思いは一つ。
遊びたい!かまって欲しい!
なんですよね。
眼鏡は壊さないでね〜

いたずらして気をひこうと一生懸命な姿に私はいつも負けてしまいます。
いたずら=遊んでくれる
と言う公式が情けないことに完全に出来上がってしまってます。
それでもわかめの笑顔が見られればそれでも良し!
私とわかめのゆる〜い関係は、私にとっては居心地がよく、
そしていなくてはならない大きな存在なのです。
そして今日も狙われました

お花屋さんを覗いたら可愛いチューリップを見つけました。
イチゴとマスカルポーネを乗せて春らしい朝ごはん。
趣味で料理の写真を撮影していますが、一瞬の隙をいつも狙われてしまいます。
やっぱりイチゴ狙いのわかめはスタンバイしてましたよ・・・。
お部屋の中だけは春

暖冬の今年はまだ本格的な雪遊びをしていませんが、気持ちはちょっぴり春が待ち遠しい。
でも冬本番はこれから!
今年は白馬にも足を運びたいと思ってます。
Author 磯 いづみ
夫の転勤でアメリカ滞在中に学んだクラフトの教室を20年間運営している。首都圏と軽井沢を主なフィールドとし、美しいもの、美味しいものに対する感性を大切にした生活を心がけている。アウトドア好きの夫とわかめ(イングリッシュコッカースパニエル)と埼玉で暮らす。
ブログ: http://bit.ly/isowakame
インスタグラム: @lindyiso
著作:http://amzn.to/2bnjc77