愛犬と雪を楽しむ必須アイテム?

雪合戦や犬連れスノーシューも楽しいけれど思いっきり愛犬と雪を楽しみたい!
一緒にスノーチューブで遊んでみました。
スノーチューブとは

スノーチューブとは、簡単に言えばドーナッツ型浮き輪のようなそりです。真ん中に座っったり、持ち手を握ってうつ伏せになり滑ります。
なんで愛犬と使うのにおすすめなのか。スノーチューブはビニール製でエアーを入れて膨らませます。真ん中に座るとすっぽりハマる感じになるのでとても安定感があり、小型犬を抱っこして滑ることも比較的簡単です。そして万が一接触した場合も、チューブがクッションになってくれます。
一緒にスピードを感じる

特にボーダーコリーやジャックラッセルテリアは、滑り動く物に反応します。掃除中にホウキやモップにロックオン!じゃれてきてなかなか掃除がはかどらない、という事がよくあると思います。
そう!このスノーチューブは雪の上を滑り、しかも飼い主がその上に乗っている!この状況に大興奮!必死に滑るスノーチューブを追いかけてきます。全力で走る愛犬をこんなにまじかに、しかも自分が走らずに見ることはなかなか無いと思います。これは動画撮影のチャンス!ぜひ撮影して頂きたいですね。圧雪されていない雪の上を滑る場合は吹雪状態になりますので防水のスマホやカメラを使用しましょう。手に持ったままの撮影もかなり衝撃がある場合がありますので固定できるものがあると良いですね。(私はiphoneをふっとばしてしまいました、、)
飼い主も楽しい

大人になってからのそり遊び!愛犬が一緒に楽しそうに走ってくれるから?飼い主も思いっきり楽しめます。スキーやボードとは違うワクワク!大声で笑えること間違いなしです。はしゃぎ過ぎて、怪我をしないように十分にお気を付け下さい。
安全な場所で

スノーチューブは、思った以上にスピードが出ることがあります。
周りに居る人達や犬達に十分に気を付けて使用してください。
スノーチューブ動画 >>
Author Kumi sasaki
KUMI SASAKI
愛犬
茶太郎(13)Mダックス
鈴音(9)Mダックス
BA-ZU(8)ボーダーコリー
SUN (1) MIX犬 ボーダーコリーXビアデッドコリー