【3月ウェア発売情報】サマータンク系が発売します♪

3月8日(金)サマークーリングタンクトップ・クールスヌード
3月8日(金)はサマークーリングタンクトップとクールスヌードが発売されます!!
ALPHAICONの夏のウェアといえば『サマクリ』ことサマークーリングタンクトップ。
ウェアを濡らしてギュッと絞って愛犬に着せれば、気化熱でヒンヤリ。
春には濡らさず着せても「遮熱」「UVカット」機能も兼ね備えているのでお花見、お散歩、おでかけなど様々なシーンで大活躍しますよ♪
価格:¥4,200(税抜)〜
サイズ:S、SM、M、ML、L、1L、LL、3L、4L、XL、1XL、2XL
DXM、FPM
※2019年モデルより、SS 、3XL、DXS、DXL、FPS、FPLのサイズはございません。ご了承ください。
※2019年モデルより、新たに1Lサイズが追加になりました。
※加工の都合上、色柄の位置は指定できません。
【カラー】パープル・ピンク・イエロー・モノトーン





さらに冷やしてあげたい!色々なウェアに合わせたい!という方には「クールススヌード」がおすすめ。
首元の保冷剤ポケットに保冷剤を入れれば首元ヒンヤリ。濡らさず使えば通常の汚れ防止スヌードとしても使えます♪
価格:¥3,300(税抜)〜
サイズ:SS、S、M、L、LL
【カラー】グリーン・パープル


3月20日(水)インセクトスリーブレス

虫が止まっても逃げていく「接触忌避型加工」が施されています。
※ハチ・アブなどには効果がありません。
※生地メーカーでのテストにおいて最高50回の洗濯で約8割の効果が残っているとの結果が出ました。
さらに!濡らして涼しくなる機能も搭載。春は濡らさずに虫除けウェアとして、夏は濡らしてクール機能もプラスに使える優れものです♪
価格:¥4,400(税抜)〜
サイズ:S、SM、M、ML、L、1L、LL、3L、4L、XL、1XL、2XL
DXM、FPM
※2019年モデルより、SS 、3XL、DXS、DXL、FPS、FPLのサイズはございません。ご了承ください。
※2019年モデルより、新たに1Lサイズが追加になりました。
【カラー】パープル・ピンク・イエロー



3月29日(金) サマークーリングパーカー

サマークーリングパーカーは首元に保冷剤が入る優れもの。
ウェアを濡らせば涼しくなる機能もあるので、スヌードを被れば頭から背中まで冷やす事ができますよ♪
遮熱効果により、太陽光や地面からの熱を遮断。より涼しい効果を与えてくれます!UVカット効果もありますよ♪
価格:¥5,000(税抜)〜
サイズ:S、SM、M、ML、L、1L、LL、3L、4L、XL、1XL、2XL
DXM、FPM
※2019年モデルより、SS 、3XL、DXS、DXL、FPS、FPLのサイズはございません。ご了承ください。
※2019年モデルより、新たに1Lサイズが追加になりました。
【カラー】グリーン・パープル・ミント



一体、どれが一番涼しいのか??

ALPHAICONのサマーウェア、一体どれが一番涼しいの??というご質問をよくいただきます。
ズバリ・・・!ランキングはこちら。
1位 サマークーリングパーカー(首元の保冷剤を入れている状態)
2位 サマークーリングタンクトップ
3位 インセクトスリーブレス
首元に保冷剤を入れ、ウェアを濡らしてスヌードを被れば全身ヒンヤリのサマークーリングパーカーが堂々の1位。
とはいえ2位の定番のサマークーリングタンクトップは吸水速乾力に優れ、独自のテストでは-2.5℃のクーリング効果がありました♪
遮熱効果があるサマークーリングパーカーとサマークーリングタンクトップに比べ、遮熱効果が付いていない分、涼しさでは3位のインセクトスリーブレスですが、何と言っても虫除け効果があるのは便利。濡らさずノミ・ダニが出てくる春から活用でき、さらにクーリング効果もあるのは嬉しいですね。
涼しさでは上記のランキングですが、それぞれのご家庭のライフスタイルに合わせて使い分けていただければと思います♪
第一弾は3月8日(金)のサマークーリングタンクトップとクールスヌードから発売。
暑い季節を、ALPHAICONのサマーウェアで涼しく過ごしませんか?
written by misato ezura