2016-10-01 09:00:00 +0900
秋の長雨に ここのところまともに太陽が照っていることがありません。雨量が多い日が続き、沢沿いの散歩道までも川の中になってしまっていました。八ヶ岳に来てからは初めてのことです。天気予報を頻繁にチェックしながら、少々の雨なら犬達を外に連れ出して走らせます。この雨の止み間に、思いっきり走っておくれ!

どんな天気でも楽しく!

...
ALPHAICON(アルファアイコン)のフルドッグガード&ダブルフルドッグガードを着せていると、雨の中の散歩も全く憂鬱ではありません。多少の雨ならしっかり弾いてくれるので、レインコートの役目を十分に果たしてくれます。
 

汚れるのを気にせず遊ぼう

...
また、雨が降っていなくても、朝露で草が濡れていたり、雨上がりで道路が乾ききっていない場合は、やはりドッグウェアを着せていると全然違います。お腹や脚の部分が濡れないし、泥汚れがつくこともありません。また、シャノンのように、草にゴロゴロスリスリするのが好きなワンちゃんも、思う存分堪能できますよ!
 

身体をガードする犬服

...
これから秋になると、森や草むらの中は、チクチクした種やベタベタした実が落ちています。レムリアはダブルフルドッグガードを着ていたおかげで、身体に付くのをしっかり防ぐことが出来ました。もちろん顔にアクセサリーのように付いてきたり、しっぽに絡まってくるのは無理なのですが。。。
 

着脱簡単!ダブルフルドッグガード

...
ダブルフルドッグガードは背中にジッパーが付いており、着せたり脱がせたりするのがより簡単です。今まで四つ足を全て覆うスタイルのウェアを着せたことがなくても、このウェアでしたら楽に着脱させることができます。すこしだけコツがありますので、発表したいと思います!

1.四つ足を全部先に通してしまうと、ちょっとワンコが歩いただけで、スルッと脱げてしまいます。ですから、まずは後ろ足のみ通し、すかさずジッパーを少しだけ上げます。これでズボンの部分が完成。

2.それから前足を順番に通します。手首を折り曲げたまま入れて大丈夫。慣れると自分で伸ばして通すようになります。

3.背中のジッパーを全部閉めます。内側にフラップが付いているので、これで毛を抑えながら。

4.上までしっかり上げたジッパーを覆うように、襟でカバー。マジックテープで留めるので首回りのフィット感は調節可能です。

適切なサイズを選ぶために、アルファアイコンの試着会にぜひお出かけください。ワンコと一緒に楽しめる場所や、イベント会場で開催されることが多いので、犬友も増えるかもしれません!

*カフィ&レムリア着用ドッグウェア:ALPHAICON(アルファアイコン)ダブルフルドッグガード
*シャノン着用ドッグウェア:ALPHAICON(アルファアイコン)フルドッグガード

written by aketoshi tada & mana

ALPHAICONをフォローする