愛犬と一緒にトレッキングを楽しもう! アウトドアドッグフェスタin八ヶ岳

開催概要
ALPHAICONならではのサプライズを企画して皆様をお待ちしております!【開催日時】
9月24日(土)①09:30〜12:00 満席 ②13:00〜15:30 満席
9月25日(日)①09:30〜12:00 満席 ②13:00〜15:30 満席
※全ての開始分が満席となりました。キャンセルがありましたらお申し付けを再開します。
【コース】
イベント会場から、創造の森、希望の丘展望台を目指します。
【参加人数】
各回15名様15頭(一人一頭まで)
【参加費】
大人(中学生以上):1,000円、子供(小学生以下):500円、犬:無料 ※税込
本アクティビティの対象者は初心者向けとなっております。
【予定プログラム】
トレッキングを楽しみながら各講習を行います。
・写真家によるトレッキング中の愛犬撮影テクニック講習
・ドッグトレーナーによる愛犬とのトレッキング楽しみ方講習
・山頂でコーヒーブレイク
他(状況により変更になる場合もございます)
【同行スタッフ】
ALPHAICON:水嶋慶太
ドッグトレーナー:峯岸徹(ワンフラップ)
写真家:中村陽子(ドッグファースト)
他
【当日の服装や持ち物について】
・基本、山登り等を行う服装、装備でお願いします。
参考:こちらから→ http://goo.gl/m47NfK
当日のトレッキングを楽しむための準備等に関するミニイベントを開催します。
詳しくはこちらから→ http://www.alphaicon.com/event-details/70
・トレッキングシューズなどがおすすめです。底が平らなスニーカーやサンダル
などは危険ですので絶対におやめください。
・突然の雨天等に備えて、レインコートを持参してください。(人用)
・愛犬用の水やうんち袋等のおでかけグッズや、レインコート、汚れ防止の
ウェア等は各自にて持参してください。
・カラー(首輪)は安全面から禁止です。ハーネス(胴輪)を着用し必ずリードを
してください。
・山に入りますので、飼い主様、愛犬含め虫除け等の対策は各自でお願い致します。
・基本、山登り等を行う服装、装備でお願いします。
参考:こちらから→ http://goo.gl/m47NfK
当日のトレッキングを楽しむための準備等に関するミニイベントを開催します。
詳しくはこちらから→ http://www.alphaicon.com/event-details/70
・トレッキングシューズなどがおすすめです。底が平らなスニーカーやサンダル
などは危険ですので絶対におやめください。
・突然の雨天等に備えて、レインコートを持参してください。(人用)
・愛犬用の水やうんち袋等のおでかけグッズや、レインコート、汚れ防止の
ウェア等は各自にて持参してください。
・カラー(首輪)は安全面から禁止です。ハーネス(胴輪)を着用し必ずリードを
してください。
・山に入りますので、飼い主様、愛犬含め虫除け等の対策は各自でお願い致します。
【受付・集合場所】
会場内、ALPHAICONテント前(時間厳守でお願いします)
【ミニイベント開催】
当日のトレッキングを楽しむための準備等に関するミニイベントを開催します。
詳しくはこちらから→ http://www.alphaicon.com/event-details/70
当日のトレッキングを楽しむための準備等に関するミニイベントを開催します。
詳しくはこちらから→ http://www.alphaicon.com/event-details/70
【写真の販売】
当日、同行写真家が撮影した写真については、後日500円/枚にて販売予定です。
購入方法や時期等については当日お知らせ致します。
【カートによる下山について】
当日、山頂からの下山は降りるのみとなります。事前予約者のみ会場内に設置された
天空の遊覧カートを使って下山が可能です。
※下山のみに使用しますが料金は同一価格となります。(100円引き)
※詳しくはこちらから→http://happoen.jp/skycart.html
※申込時に「遊覧カート利用希望」とご記入の上お申し込みください。
(愛犬情報入力欄に記載してください。)
※事前お申し込みいただけない場合はご利用できません。
当日、山頂からの下山は降りるのみとなります。事前予約者のみ会場内に設置された
天空の遊覧カートを使って下山が可能です。
※下山のみに使用しますが料金は同一価格となります。(100円引き)
※詳しくはこちらから→http://happoen.jp/skycart.html
※申込時に「遊覧カート利用希望」とご記入の上お申し込みください。
(愛犬情報入力欄に記載してください。)
※事前お申し込みいただけない場合はご利用できません。
プログラムとインストラクターの紹介
予定プログラム
1)トレッキング中の愛犬撮影テクニック
大自然に囲まれたトレッキング中。撮影スポットは沢山あるけれど、なかなか雰囲気が表現できない。そんなお悩みの声をよく聞きます。ちょっとした工夫で大迫力の撮影ができます。大自然を目一杯生かした撮影方法とは?写真家、中村陽子がトレッキングでの撮影テクニックを伝授します。


※撮影用小物も少し準備します。
2)愛犬とトレッキングを楽しむ方法
山登りを楽しむのはもちろんですが、日頃と違う愛犬の様子や、大自然ならではの愛犬とのトレッキングを楽しみましょう。

同行インストラクターのご紹介
ドッグトレーナー 峯岸 徹(みねぎし とおる)

ドッグトレーナー、ワントレインストラクター
ワントレ(犬と一緒にトレッキング)を企画運営するドッグトレーナーの1人。自然の中で安全に楽しみながら人と犬とが一緒に歩くことで人と犬の関係強化や犬の能力を発見するプログラムを提供している。
また、咬みつきや無駄吠え、散歩ができないなどの問題行動と呼ばれる行動をワントレを通して改善することも行っている。
プライベートでは、愛犬の小町(フレンチブルドッグ・7歳)と時間を見つけては主に丹沢エリアでワントレを楽しむ。
写真家 中村 陽子(なかむら ようこ)
大阪市生まれ。
2005年(有)ドッグファーストとスタジオD1を東京都仙川で設立。
2016年にスタジオを成城学園前に移転。
ペットと子どもの撮影を得意とし主に広告を中心にとして活動。
キヤノンEOS学講師園、愛犬雑誌カメラ雑誌表紙グラビア撮影。
美しい日本の四季の中で生き生きとした姿の動物たちを撮ることをライフワークとする。
注意事項(参加許諾)
・荒天による中止の場合、料金は一切いただきませんが、お客様の都合でキャンセルをされる場合、キャンセル料をいただきます。キャンセル料は【■ツアー開催1週間前~2日前/料金の20% ■前日/料金の80% ■当日/100%】となります。・ 当アクティビティは雨天決行です。(荒天の場合は中止となります。中止判断は当日の受付開始時刻となりますので予めご了承の程お願いいたします。)
・ 本アクティビティは安全を保証するものではございません。コースの選択含め、安全面については最大限の配慮をしておりますが、万が一ケガなどの傷害が生じた場合は、主催者の故意、または重大な過失によるものを除いて、その責任は参加者本人に帰着することを予めご了承ください。万が一に備え、山岳保険(運動危険保証特約付傷害総合保険など)等に加入することも良いアイディアです。
・ 登山中、下山が不能になった場合、必要に応じて対策を講じますが、救助に関わる費用が発生した場合は、その費用をご負担頂きます。
・ イベントに参加したことによる問題やトラブルは会場及び帰宅後も含め自己または当事者同士で解決するものとし、主催者は一切責任を負いません。
・ 主催者が運営などに支障をきたす、または来場者の安全確保に必要と判断した場合、その告知時期・方法に関わらず、やむをえず運営上のルールを変更する場合がございます。
・ ワンちゃんの排泄物は放置せず、責任を持って処理いただき各自でお持ち帰りください。
・ 自然の中で開催されます。会場では自然を大切にし、自然とともに愛犬と一緒に気持ちよい時間を過ごしましょう。
・ 他、アウトドアドッグフェスタin八ヶ岳の「イベントについての注意事項」に準じます。
・ ご参加には『アウトドアドッグフェスタin八ヶ岳』の入場チケットのご購入が必要です。
申し込み
以下の「お申し込みはこちらから」をクリックし、フォームより申し込みをお願いします。尚、申し込みに際しまして、上記の参加注意事項をよくお読み頂き、ご承諾の上、申し込みをお願い致します。申し込みをされた場合は、上記参加注意事項を承諾してものとみなしますのでご注意ください。
当アクティビティは、事前申し込みでの予約を優先としますが、空きがある場合は当日の受付も承ります。キャンセルについては、できるだけ早めにお知らせください。
キャンセル等の連絡先:お申し込み時(確定時)にご連絡します。
【ご注意ください】
まれにフォームでのお申し込みが届かないケースがあるようです。
通常、お申し込みをいただいてから3営業日以内には返信をしております。万が一、返信がない場合はその旨ご連絡をお願い致します。
※9月7日19時までにお申し込みいただいたお客様へは返信をしております。