八ヶ岳山麓さんぽ

なんの野の花?

山を歩くと様々な山野草が目に留まります。可憐な花がひっそりと咲いているのを見付けながら歩くのは楽しいものです。そのうち名前も覚えられるかな。。。
自生している野イチゴをシャノンが発見!ぱくぱく食べているので、手に取ってみると小さいながら香りがすごく良くて、強いのです。僕も食べてみると甘くて美味しい野イチゴでした。ありがたい野生のパワーを補給したら、木々の間のトレイルをさらに登っていきます。
葉が直射日光を遮ってくれるので涼しく、走っても心地よいのです。犬達に引っ張ってもらって、ちょっとだけ頑張る!
水が湧くという豊かさ

脇を流れる沢で、クールダウン。肩まで浸かって、嬉しそうなシャノンです。八ヶ岳は水が豊富で、多くの湧水がありますし、小さな沢が幾筋も流れています。散歩中に清冽な水に浸かれるのは、山の贅沢のひとつなのです。
カフェは雲の中

山の中腹にカフェがオープンしていました。散歩の途中に犬達と一緒にひと休みできるのは嬉しい!ハイクしてきた甲斐がありました。晴れていれば目の前に八ヶ岳がどーんとそびえて、反対側には富士山やふもとの街並みの景色が素晴らしいはずなのですが、あいにく今日は雲の中です。
デッキでのんびり

山の上で、冷たい飲み物をデッキで頂きながら、のんびりするのは至福のひとときです。犬達と一緒に、寛げました。
*レムリア着用ドッグウェア:ALPHAICON(アルファアイコン)サマークーリングパーカー
*シャノン着用ドッグウェア:ALPHAICON(アルファアイコン)ドッグガード
written by aketoshi tada & mana