2017-04-18 12:00:00 +0900
長野犬散歩【松本市弘法山でお花見編】 4月中旬雪も溶け始め、長野でもやっと桜が咲き始めました。今回のお散歩は、長野県松本市
南東部の位置にある、弘法山(こうぼうやま)標高650mの山頂に位置する弘法山古墳へお
花見に愛犬バーズ・サンと行ってきました。

お花見弁当

...
今回は、お花見ということで簡単にですが、お花見弁当を作ってお出かけすることにしました。鶏レバーのきゅうり巻き、蒸し鶏肉とエゾシカフレーク、かわいいクマさんのクッキーも入れましたよ。

お花見スポット弘法山に到着!

...
弘法山古墳は、東日本最古級と言われる古墳で、前方後方墳の山全体がオオヤマザクラなどの約4000本もの桜でピンク色に山が包まれます。山頂からの眺望も抜群で、松本市街と北アルプスを桜とともに一望できる人気スポットです!

桜のトンネル

...
車を臨時駐車場に駐車し、出発です!山のふもとの小道は桜のトンネルのようになっています。桜にかこまれながら記念撮影です。

山頂に到着!

...
桜のトンネルを過ぎてゆっくり歩いて10分、山頂に到着です。お天気も最高、北アルプスも綺麗み見えて桜も満開!平日でしたが、たくさんのカメラマン、お花見をたのしむ方々で賑わっていました。

桜を満喫

...
山頂からは桜を上から楽しむことができました!上から、真横から、下からいろんな角度から桜を見ることができます。夜はライトアップもされるそうです。
また来年もお花見に来たい、素敵なスポットでした。

Author Kumi sasaki

KUMI SASAKI  
愛犬
茶太郎(13)Mダックス 
鈴音(9)Mダックス 
BA-ZU(8)ボーダーコリー 
SUN (1) MIX犬 ボーダーコリーXビアデッドコリー

ALPHAICONをフォローする