2016-01-30 12:00:00 +0900
【施設紹介・みなかみ】 ネイチャーガイド ファンテイル 群馬県みなかみ町を拠点に、カヌーやトレッキング、スノーシューなどのアウトドアガイドを
行っているアウトドアガイド屋「ファンテイル」さん。先日、スノードッグツアーに参加して
きましたのでレポート共にご紹介致します。

抜群の景色と多めの雪

...
当日はとても天気が良く、白くそびえる武能岳や一ノ倉岳がよく見える絶好のスノーシュー日和となりました。天候や雪の具合によってコースは選び、回数によってはリクエストにも答えてくれる柔軟なツアーです。

今日はおまかせでしたが、他のスノーシューの方が進む道ではなく、川を超え平原を歩くコースを選びました。今年はあちこちで雪不足といった声が聞こえてきますが、水上は結構積もっているようで、スノーシューを楽しんでいる方がとても多かったです。

トレースのない真っ白なパウダーを楽しむ。

...
ホント運良く、なんの足跡もない真っ白な雪の平原を歩くことができました。結構雪は深く、場所によっては膝下まで雪があり、スノーシューがないととても歩けない状況。ガイドのサイトウさんが先頭でラッセルしてくれているので、疲れること無く、スノーシューを堪能。みねあは、ラッセルは好きではないらしく、器用に我々の足跡を追いかけて来ます。

真っ白な平原をただ歩く。

時折、ガイドのサイトウさんが、雪の上に残っている動物の足跡や、樹木、地形などの説明をしてくれる。知らない土地でいろいろな自然を教えてくれる。こういったツアーって好きです。

軽いランチの後はヒップソリ。

...
まだ行ったことがない方の為にランチの内容は割愛。あー!こんな事ができるのか!って勉強になりました。ちょっとしたサプライズ。ぜひお楽しみに。(量は多くないので不安な方は予備を持参してくださいね)

雪遊びと言えば、ソリ。ということで、ヒップソリを持って山側を登ります。写真は山側に登り始めたところです。結構な急斜面に見え、こんなところ歩けるの?といった感じですが、しっかりと足場を作ってくれるのでちょっとしたスリルとアドベンチャーを体験することが出来ました。そして、ちょうどよい斜面を見つけ、ヒップソリで滑降。やっぱり楽しい。※安全を考慮し一時的にリードを外しています。

雪を楽しめる、みなかみスノーシュー。

...

多めに積もった雪の中を一歩一歩踏み込んで歩くスノーシューはやはり楽しい。最近のスノーシューは比較的雪が少なめだったので、なんだか新鮮。みねあも真っ白になるくらい雪を楽しんでいました。

東京都心から車で約2時間ちょい。豊かな大自然を思う存分楽しめるロケーション。最高ですね。もっともっと雪を楽しみたくなる、みなかみスノーシュー。ぜひチェックしてください。

群馬県みなかみ町のアウトドアガイド、ファンテイルはこちらから

Author Keita Mizushima

氏名:Keita Mizushima
所属:ALPHAICON
愛犬:ジャック・ラッセル・テリア
生年月日2014年11月25日♀
趣味:登山

ALPHAICONをフォローする