2018-06-30 12:00:00 +0900
わんだぁえっぐリバークルージング〜安曇野〜 今年はあっという間に梅雨も開け、これから愛犬と水遊びを楽しむシーズンがやってきまし
た!今回は白馬村から車で1時間、安曇野市にベースキャンプを持つ「わんだぁえっぐネイチャ
ー&レクリエーションズ」のリバークルージングに参加してきました。

約4.5kmラフティングボートの旅

...
愛犬と一緒にラフティングボートに乗るのは初めての体験です。私の愛犬ボーダーコリーのバーズは、ちょっと乗り物が苦手なタイプ。。。今回は初参加でも安心な「ショートリバークルージング」に申し込みをしました。距離は4.5km、所要時間は約90分のコースの体験です。

わんだぁえっぐのベースキャンプに集合し、身の回りの準備とツアーの説明を受けます。着替える場所や、トイレもあるので安心。愛犬とともに、水遊びバッチリな服装にも着替えて出発です。※人用のライフジャケット・ヘルメットはレンタルできます。

なんとスタート地点は、ベースキャンプのすぐお隣!移動することなくすぐ出発することができます。ガイドをしてくれるのは、わんだぁえっぐ代表の通称:くまさん。カメラマンにもなりたくさん写真も撮影してくれますよ。

大王わさび農場

...
ベースキャンプの横を流れる万水川(よろずいがわ)を進み、蓼川(たでがわ)へと入ります。この蓼川があるのが「大王わさび農場」日本最大級のわさび園で安曇野市随一の観光地で、ペットとも一緒にお散歩を楽しむこともできます。ここは、黒澤明監督作品「夢」の撮影が行われたことでも有名です。水車はとても趣があり、水も綺麗。この時期は水草も青々としていました。

綺麗な湧き水を満喫!

...
綺麗な湧き水はなんと一日12万トン!水温は年間通して12℃程度だそうです。この日の気温は29℃、ちょっと暑そうな愛犬達をクールダウンさせるために泳がせることにしました。愛犬サンは、深いお水がまだ怖いようでガイドのくまさんにぎゅっと抱きつき離れません、、、。ちょっと落ち着いたところで入水。流れがゆるやかなので、とっても泳ぎやすそうでした。

川のドッグランで一休み?

...
犬・人も冷たいお水でひんやりクールダウンしたところで、また川を下ります。川幅がどんどんと広くなり続いては犀川(さいがわ)へやってきました。ここでボートを降りて、水分とフルーツ補給♪犬達はおやつで栄養補給!記念撮影をしたり、泳ぎの特訓!いつもの引っ張りっこ遊びもして、河原でたくさん水遊びを楽しみました。

ゴールへ到着!

...

そのまま犀川を下りゴール地点へ到着!お迎えの車から可愛く顔を出しているのは、看板犬ジュリアンくん。荷物やボートを車に積んで、ベースキャンプへと戻りました。ベースキャンプで着替えを済ませてのんびりおしゃべり♪とっても落ち着く雰囲気なので、ついつい長居してしまいました。

今回参加したショートコースでも楽しめましたが、次回はお弁当を食べながらのんびりできる「ロングリバークルージング」にもぜひ参加したいと思います。

わんだぁえっぐ公式ページはこちら

Author Kumi sasaki

KUMI SASAKI  
愛犬
茶太郎(13)Mダックス 
鈴音(9)Mダックス 
BA-ZU(8)ボーダーコリー 
SUN (1) MIX犬 ボーダーコリーXビアデッドコリー
 

ALPHAICONをフォローする